2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

寝て起きたらそろそろ面接の準備をしたい。

善なるもので自分を満たす。満たしたい。早寝早起き適度な運動。喉いて〜。

男がどう女がどうの話、まだやってんねや〜と思った。きっといい歳こいたであろうひとたちが。まあインターネットがなくてもそういう話をずっとしてきたのが人だろうし、逆に微笑ましいかもしれない。おれも男とか女ってサイコー!とは思うし。お話になる範…

YouTubeのコメント欄がキモすぎる(575)。せめて公式ではやらんといてくれ〜。

個人練、そこそこの深酔い、山手線渋谷駅の明かりが滲んで見える! いろんな明かりが滲んで見えるから酩酊って面白いんだよな。カスの俺が遊んで酔って帰る一方で、しっかり子供を作って育てている人もいます。ありがたいですね。人生をちゃんとやっている、…

傑作じゃなくても投稿する、反応がなくても投稿し続ける、そのためにハードルを下げる……そもそも書きたいと思ってるか? あんまり思ってなくて、良い小説は買ってこればいいし、自分で書いたものをそんなに読みたくない。自分に期待できない、というのがずっ…

人の目を気にしないふりをしているが外に出ると見られたくて仕方ない。見てほしくて仕方ない。外に出てしまうと伝わってこそなので。求めるだけの強さがない、得られなくても折れない強さがもうない。

長崎に着いた。田舎というか『地元』という感じがする。縁もゆかりもなくても誰かの地元であり、ここに住んでここで働く人たちがいるんだなあという感慨。どこでもそうなんだけど、なんとなくその色が濃いように思う。ちょっと帰りたくなっている。地元に。

ん〜〜〜受かりたいでござるなあ。次の御社。受かりて〜。書いてあることを信用するならかなりカリカリにアジャイルやれてるけどもな。規模も小さいし。でも求人広告なんてどこもよく見える、しかしその中でも、という感じ。とりあえず面談の準備するか。面…

みちみちに詰まった日だった。いや仕事はおもしろくなかったんだけど。よく考えたら自分でおもしろくなる工夫をしてないというか、おもしろくないように動いてるからだな……と思った。明日はちょっとでもおもしろくなるようにしたい。コミュニケーションがな…

あとかのかり2期を最終回の前まで見た。墨たそかわいすぎ。

めっちゃいろいろあったのに日記を書いてなかった。11000歩歩いた、fitboxing30分、なかやまきんにくんの腹筋メニュー。痩せたい。初めて作ったタンドリーチキンが結構美味しい。もう買わなくていいな。でもめっちゃ汗かく。ギターの弦を替えた。確かに高音…

映えない停滞、冴えない停滞というかんじ。売り物になる鬱病、ならない鬱病。前者はざっくりカートコバーンとか太宰治とかです。なんだそのくくり。おれは映えないし冴えないし売り物にもならない停滞というかんじ。ぬうん。特に何も見たくないし表したくも…

助けてくれ!?!!!!! 何から!?!?!?! 何に強迫され押しつぶされそうなのか、自分? いや寒さかもしれん。あと在宅勤務。結局はむちゃくちゃ寂しいので他人との会話が無いと狂ってしまう。転職の第一条件は会話の絶えない職場であることかもしれん…

何もないような気がしてくる。何を見ても目が滑る! こういう時はだいたい寒くて家にいる時。やっぱり在宅勤務って無理があるんですよね。今日は早寝したい。

好きな音声作品発表ドラゴン。はい。眠い。散歩したい。雪って聞いたのにめちゃくちゃ晴れている。自宅は集中できない。

TORやめました。謎に1チケ燃やした。なんか頑張ろうと思っていたがやってるとめんどくさく、1時間以上粘るのか……と思ったら寝た方がよくね?となってやめた。ソシャゲをがんばりたくないというかじゃあ何を頑張るんだ、仕事? という感じ。今日の仕事は楽し…

加湿器は切ったけど暖房を切ったかかなり怪しい。やっぱ玄関らへんにリモコン置くのを習慣にするか。最近は暖房+加湿器のセットで寝てるけど睡眠の質が上がったかと言われたらわからない。そして目が覚めてから布団を出るまでの時間は縮んだけど家を出る・駅…

若人に説教してえ〜。説教って気持ちいいからな。気をつけないと。TORやりたくなさすぎて夜中。今日もINS爆殺して寝ますかね。目標はギターに触ることなのでそっちを優先しよう。

それにしても寒すぎやしませんかね。なにもやるきが起きない。とりあえずちょっと身体動かしてギターでも弾くか……。とりあえずな。お湯も張っちゃおうかな。悩むな。悩まなくていいくらいの収入ほし~。

TORだめでした。あざした。いやゲージ調整ミスっただけだから明日こそはいけそうな気がするけども。大決戦こそはTORしばきたい。日中は散歩をしていた。戸建てが多い小路があった。新築のマンションも建つらしい。この辺に家持つのっていくらかかるんだろう…

会食とか会社の付き合いでどうたらという話を見て、やんなきゃいいのにと思ったけど事情があるからやってんだろうなという話だし、なぜやんなきゃいいと思ったのか自問すると仕事と関係ないから、という結論が出たが、じゃあふりかえりでやってるアイスブレ…

われわれの間に勝ち負けはない。われわれと問題の間に勝ち負けがある。てこと思いついたけど口先ばっか上手くなるな。テスターとしての根っこ、テスト設計が上手にできるようになりたいぜ。勉強方法を知りたいぜ。手持ちの本を読み直したりするか。