- (2/3) カフェレベル上がるの忘れてて普通に受け取った。あざした。
- 藍のみなしごのことをふと思い出して、我ながら本当に良いものを書けたな〜と思った。丸4年か。今年は頑張ったと思えるものを書きたいな。目の前の9mm合同をやるか。まずは1本さっさと書き切りたい。本当に。ワカモの出てくるシーンは一通り押さえたはずだしな。
- にしても藍のみなしごはプレイリストの完成度が高すぎる。Tiny Moving Partsの後に藍坊主入れてるのに調和してるのマジですごくね?
- 昨日はあすけん20点(運動込み)を叩き出してしまったので今日は平常運転の96点を取った。健康的な食生活をしてる方がむしろ楽しいな、と昼食を摂りながら思った。
- (2/4) 篠澤のどエロい小説を書きてえな〜。俺には性欲くらいしか残ってませんからね。それより戒野×錠前のしっとりじわじわしたやつをやりたいかもしれない。その前にワカモの話を書き切らねば。昨日は25分書けたし今日も書くぞ。毎日やって土日に追い込めば終わるだろ。たぶん。
- メダリストを見始めた。1話で感動がフルスロットルだったわね。シリアスとギャグのどっちもビシッと効いてていい。
- (2/5) 後付け。親と酒を飲んで楽しかった。 仕事が色々とあれだが、自分にできることをとにかくやっている。不満あるならやめればいいだけなんだけど、有給も貰えるしもう少し粘りたい。あと武器がないと受からない。
- (2/6) cabs一生落選しとる。もう解散せえ。俺が観に行けないライブなんか潰れればええんや(カス)。当選してるやつ全員ブロックしそう。
- アラームの鳴る時間を早くすると早起きができる。そうなんだ。
- (2/7) ハッピーミルフィーユを聴いた。ええ曲。女児アニメみたいな趣がある。見たことないけど。
- Zoomの動物アバター、デスゲームの主催やってそう。
- なんの前触れもなしにメガネが壊れた。マジ?
- (2/8) 身内ライブでワーワーして楽しかった。楽器やりてえ。
- (2/9) 有村のSweet Magicを聴いた。1番の歌詞と歌い方がヤボったくてそんなに好きじゃないけど、紫雲の誕生日曲と一緒でそのうちハマるかもしれない。ハマったっけ?
- ワカモの話を投稿した。掌編は読み返しやすくていいね。今年はこれで行きます。
- 月村了衛『影の中の影』を読み終えていた。う〜ん。ちょっと文体が合わないかな。アクションシーンがピンと来ないんだよな。いや高野和明でも思ったけど。あと登場人物の使い捨て感もすごいし。悪くないんだけどすごく良くもないので、作家読みは今のところナシかな。