週報

8/4

  • やば。入稿前日。書くには書いてるが進まん。クライマックスがまだ手付かずなの本当にヤバいかもしれん。割増入稿してもいいんだけど休みじゃないから意味ないし、お金もそんなないし意地でも通常入稿してえ。まだ間に合う。
  • マッチングアプリの人と会う。何回やってもタコほど緊張する。うまくやるより楽しくやりいね。うまくやるってなんだ?
  • withに出てきて予約した店がめちゃくちゃ空いてて、あからさまにマチアプっぽい人たちが一組いるだけで爆笑してる。みんな考えること一緒や。withの手のひらの上。
  • 楽しくてワロタ。はよ結婚したい。

8/5

  • 入稿。徹夜。ボケナス。
  • 終わったのは偉いけど反省点もある。いいところも探したいね。

8/6

  • 眠すぎて頭が回らん。徹夜ってダメね。
  • 言いたいことめちゃくちゃあった気するけど全部忘れた。
  • タコほど本読みたいし、ミササオのエロいやつをタコほど書きたい。なんぼあってもええ。
  • 仮眠をたくさん摂った。な〜んもする気せん。頑張った証拠かな。たまには自分を褒めよう。
  • 告知する気が全然起きなくて、何にビビってるんだろうか。
  • 惰性で酒を飲んだけどあんまりいい感触じゃなかった。

8/7

  • 記憶がないままに一日が終わっている。こわ。
  • 開高健オーパオーパ!!』読了。あんま覚えてない。料理の写真が美味しそうでよかった。

8/8

  • タコほど本読みたい。コメダで長居して本読むやつやりたいな。
  • 仕事のあれやこれやがあれだが、まだ新入りなんだよな〜。信頼を勝ち取らねば。どうやって? とりあえずは否定せずに聞く、言われたことはやる、そんなとこかなあ。
  • すべてを破壊してえ。普通に。偉くなりてえ。
  • ダルいやる気しない。自分の思い通りにならないから不満を感じてる気がするな。理想の職場なんてきっとどこにもないんだから、できることをやるしかないんだけどめんどくさい。腹減ってるからかな。
  • お前が誰かに話通じねえなと思っている時、誰かもお前に話通じねえなと思っているのだ。
  • ほんま萎えたわ〜という感じなので、いったん頑張るのと考えこむのをやめよう。

8/9

  • お通じが死ぬほど悪い。めずらし。
  • 未だに仕事へのストレスが尾を引いている。当面は深く考えないようにしたいな。疲れたし。たぶんデフォルトで喋りすぎるので、言わなさすぎるくらいまで意識した方がよさそう。いや褒められた点もあるし、そこは素直にやればいいと思うんだよな。ひとつケチついて全部やめるのは拗ねてるだけだし。

8/10

  • トム・デマルコ著・伊豆原弓訳『Slack ゆとりの法則』読了! タスク管理の話かと思ったらチームや組織、リスクの管理まで含む幅広い本だった。通底しているのは『ゆとりを持て』という話。日々の業務時間からプロジェクトの予定日数であったり、リスクの管理や軽減に用いるコストだったり。メンバーでもマネージャーでも色んな人に役立つというか、『仕事のしかた』ってレベルの汎用的な本だなあと思った。何回も読み返したい。
  • ただ翻訳みが強いからなのか話が抽象的だからなのか、掴みづらい箇所が割と多かった。あと最後の干し草と針の例えはマジで何?! 全然わからなかった。失敗たとえでは?(他責)